.

  日々の記録 〜 はたしてSIMは日々何をしているのか? 〜 

SIM Webタイトル(小)



2003年9月1日〜30日
上から順に新しい記録です。
暑くならないまま秋?そんな中子育て続行中(^^;

日々の記録INDEXへ


9月30日(火)
友人3名が遊びに来てくれる。内1名(大学アニメ研の先輩で通称”じーじょさん”)がアメリカ人の学者さんと結婚していて、現在一時帰国中で10月頭にアメリカに戻ってしまうという事で急遽ケシ坊の顔を見に来てくれたのです。セッティングしてくれた結城さん、ありがとう(_._)。じーじょさんは今年2才になる女の子を連れてきてくれて、これがまたお人形のようにかわいい(^^)。でもすごくおてんばさんみたいです(^^;)。子供って普段かかわってなくてちょっと見るだけだとやっぱりかわいい所だけぱっと目につきますよねー、自分が子供を持ってその辺りが何となく分かった気がします(笑)
9月29日(月)
夕食に久々に餃子を作りました。やっぱ手作りは美味いです(^^)。材料とその比率をすっかり忘れてしまって思わず母に聞いてしまいました。母も今年の12月で75才、こうやって料理の事を聞いたりの母娘会話はいったいいつまで出来るのだろう?そしてぜひとも料理のうまいイイオトコに育って欲しい我が息子ケシ坊はどういう風に育つのだろう?”子は親を見て育つ”というなら、我が家は男女関係なくご飯を作るから自然に料理とかも興味持ってほしいなーと思うけれど。まぁ、まだまだ先の話。今日も元気に飲んで寝て泣いて出して(笑)いました。
9月28日(日)
今日も秋らしい爽やかで良い天気だったので、午後から家族でお出かけ。ケシ坊は家を出る直前までぐずっていたのですが外に出たらおとなしくなってすーすーと寝てしまいました(^_^;)。途中大人用遅めのお昼(^^;)にお弁当を買って、ちょっと離れた所まである公園に遠征。子供達が沢山遊んでいました。ケシ坊はまだ寝ていたので、その後その近くのカフェでお茶。住宅街のちょっと奥まった場所にあるせいか、お客さんも多くなく(というか行った時には他にお客が居なかった)店内もおシャレだし、子連れでもOKだし(5月末に別件で確認済であった)ゆったり出来る所です。今日気が着いたのだけど、1階がカフェで地下はレンタルスペースになっていました。ふぅむ。
のんびりと散歩してきたつもりだけど、帰宅したら意外とぐったり疲れた感じでした。やっぱり気を遣うからかなー。
ケシ坊、試しにガラガラを握らせてみたら今まで握れずコロンと落とすだけだったのが、今日は短時間ながらしっかりと握っていたのでびっくり。これが成長ってやつなんだなーとしみじみ観察してしまいました。
9月27日(土)
秋らしい天気でしたねー。K氏は某通信教育の数回あるレポート提出の締切が9月末との事でケシ坊の面倒を見てくれながら一生懸命やっていました。夜になって無事出来上がり、郵便局(徒歩5分位の所に24時間やってる荻窪郵便局がある)に提出しに行って帰宅後解放されたように鉄道模型をいじっていました(笑)。まだまだレポートは続くようだからまぁ息抜きはそれなりにね(笑)。私はもっぱら休日はバックアップ体制?でケシ坊の面倒見のメインはK氏にまかせ(もう、バッチリOKですわ。さすが。)家事をしたり買物したりの用事をこなしています。やはり二人がかりでの面倒見は精神的にも肉体的にも楽ですねぇ。いつの間にかそんなパターンで一週間のローテーションが落ち着いてきた感じです。これが動けるようになったらもっと余裕なくなりそうだけど、それはそれで成長なので覚悟して?楽しみに待っていようと思います。
9月26日(金)
K氏が休暇を取れたので(なんと夏休みの割り当ての最後の1日(^^;)。またベビーシッターさんにケシ坊をお願いして、出産後初の二人揃ってのガス抜き外出。隣駅の吉祥寺まで行って、タイ料理のランチを食べ、二人一緒にゆっくり食事できる〜とプチ感動(笑)。その後映画を見ました「英雄-HERO-」。やー、キレイだった剣術カッコ良かった(^^)。ストーリーも「ふむ、なるほど」という感じ。なんていうか、西洋の救世主思想(例えば「マトリックス」とか)よりしっくりくるというか分りやすいんですよね。東洋人同士だからか? そして帰りに西荻窪で軽くお茶して時間通りに帰宅(最初から映画と食事の時間を見込んでお願いしてあったんだから、あたりまえかー(^_^;;)ケシ坊も良い子でいてくれたようです。シッターのお姉さん(前回と違う方で、今回は20台後半のとても明るい人だった)が帰った後少々ぐずったのはまさか親よりお姉さんの方が良かったとか?(うそです(^^;。ミルクが足らなかったようです。ほっ(^_^;;;)とてもいい感じの人だったし、比較的近くなので(シッターさんの交通費は実費支払いです。)また機会があったらお願いしたいなー。
9月25日(木)
現在休職中の会社から、毎月給与明細が郵送されてきています。働かず休んでいるので(^^;)当然、明細は住民税、厚生年金等の会社立替金でマイナスです(笑)が、今月ようやっと健康保険組合から出産一時金と妊婦検診の補助費用が支給されました。会社立替金の精算もされたので(^_^;)実際振り込まれたのは約半額でしたが。毎月の会社立替金は約5万円あるので一時精算してもらった方がありがたいのでかまわないのですが.....。
明日のベビーシッターさん向け渾身のケシ坊面倒見マニュアル(^^;)、なんとか完成。「そこまでやるかー」とK氏に感心される(笑)。とりあえず始めての人が見ても一通り面倒が見れるように、本当に簡単なものだけど作っておきたかったのです。今後ケシ坊の成長に合わせて、ケースバイケースでバージョンアップ予定(^^)v。
某友人から家族の近況を語った長文メールが届く。時々のメールのやり取りである程度は知っていたけど、大変だったのですね。といいつつ我が家も色々ドラマがあったんだよなぁ、となんかしみじみしてしまいました。
9月24日(水)
今日は涼しくて雨も降ったりして、早くも”秋の長雨”でしょうか.....。マイペースなケシ坊(笑)は今日は昼間良く寝て、夜のぐずりも大人が寝る頃(もっとも寝るのは結構遅かったりしますが)には何とか治まり、やれやれです。生まれてからのデジカメ写真のプリントは随時続けていますが、クリアファイルに入れて時系列に並べて見ると変化が良く分かって面白いです。明らかに変化しているんですね(あたりまえか......)。表情がだんだん”人間”らしくなってきているのです(^^;)。これはずっと続けていったら面白いだろうなぁ。最近は1日に撮るカットはさすがに少なくなってきたけど、細く長く続けていきたいです。
金曜日にK氏が休みを取れそうなので、たまには平日二人揃ってガス抜きを、と相談してまたベビーシッターさんをお願いする事にしました。ベビーシッター会社のギフト券を贈ってくれた友人夫妻に大感謝!です(_._)。今度は別な方がいらっしゃるそうで、経験豊富なプロとはいえさすがにケシ坊をお願いするのは始めてなので、今後の事も考えて室内の備品や泣き方の癖、なだめ方などをある程度紙のマニュアル化してファイリングしておく事にしました。写真も添えて分かり易くしようとついつい凝ってしまう(笑)これって性格かしら、やっぱり。
9月23日(火)
気候も心地よくなってきたので、ケシ坊を連れてK氏と3人で近所へ散歩。ケシ坊はどうもあまりベビーカーがお気に召さないみたいで、寝かせるとどうもぐずります。結局ほとんどK氏がだっこで私が荷物持ちという感じでした。とほほ。さて、ご近所散歩とはいえ結構面白いモノがあります、K氏が見つけたものなのですが、青梅街道沿いの我が家から徒歩7分位の所に日産自動車の販売店があるんですが(元は工場もあったそうだ)その敷地の角に石碑が2つ建っているのです。一つはコレで、それと背中合わせに建っているもう一つがコレ。わかりにくいので正面からの写真はコチラ(これのみ文字が読めるよう画像少し大きめです)。なんとロケットにゆかりのある場所がご近所さんにあったとは。まったく西荻窪という所はアンティークやら古本屋やら古着屋やら模型店やら(^^;)、そそる店ばかりあって?まさに我が家にぴったり。K氏と私の通勤を考えてほぼ中間地点を選んだだけで偶然なんですが(笑)。そういう所で生まれて育つ息子ケシ坊はいったいどういう趣味になるんだろうなぁ.....。
9月22日(月)
昨日の台風の影響で涼しくなりましたねー。我が家のケシ坊はまた夜少し泣いてくれましたが(^^;) 比較的平穏な1日でした。まぁ”泣くものだ”そして”いつまでも続くものじゃない”と割り切ってしまえば、泣き止まぬ時はひたすらだっこしてなだめていれば良いのだ(それはそれで疲れるものではあるが(^_^;;;)と前向きに?考えるようにしてます。そして寝静まった後の時間、二人してパソコンに向かっていたりします.....(笑)
9月21日(日)
息子、最近夜によく泣くようになりました。これが結構激しく、理由が分らず(おむつやミルクでもなく)二人で途方に暮れそうになったのですが、ネットで調べたらどうやら「たそがれ泣き(3ヶ月コリック)」という現象らしいですね。(参考までに、3ヶ月コリックについての記述があるページ:その1その2その3) だっこしてなだめたりしてると何とか治まるし、他に熱とか苦しがるとか異常もないようなのでたぶんそうだと思うのですが....日々注意して乗り切るしかないですねぇ。
(オマケ:あまりに泣き顔が凄いので思わずこれまた凄い角度からデジカメでパチリ(笑)→こちら。ちなみに普段の寝顔はこちら、です(^^; そういえば写真を公開するのも始めてでしたね。へへへ。)
ところで、産まれてから子供をずっと”息子”と書いてきましたが、やっぱりインターネット上での愛称(さすがに本名は個人情報保護という事で勘弁して下さいね)も欲しいなぁ、という事で本日めでたく?!『ケシ坊』と命名することにしました。理由は、いつも泣き出す時にいきなり「うわぁ〜ん」じゃなくてその前に咳のような感じで「ケシッ、ケシッ」って言うからです。今後ともよろしくー(笑)
今日はあちこち更新。プロフィールも少しだけ修正してあります。
9月20日(土)
台風が接近しているせいもあって、朝から雨で一気に涼しくなりましたねー。そんな中、K氏からの頼まれ物(とある方にお祝いのお返しとして本を贈りたいという)もあってお茶の水まで出かけて本を見てきました。新宿あたりでもかまわなかったんですが、要は気分転換がメインで.....(^_^;)。ニーズに合った本を何とか見つけ、ついでに(やっぱり?)自分の本も買ってしまい、そして重くて雨の中持ち帰るのはイヤだなぁ、と思った何冊かの本を帰宅後ネットで追加注文(爆)あぁ....本って麻薬〜(^^;)でも止められない〜(笑)そうしたら、帰りに総武線各駅停車が新宿での信号機故障が原因で、阿佐ヶ谷でしばらくストップ。運が悪い.....(^_^;)でも少し待っていたら動いたので荻窪で夕食の買物をしてバスで帰る。やれやれ。
息子は夜になってエキサイト(笑)なかなか寝ないので、K氏と二人してあやしまくり。しばらくあれこれやっていたら何とか寝ついてくれたのでこちらもやれやれ(^_^;)。
9月19日(金)
始めてのベビーシッターさん体験。いらした方は子育て経験と幼稚園教諭の経験もあるベテランの、とてもほがらかな方。うん、さすが、これなら大丈夫だな、と簡単に説明をして外出。杉並区のファミリーサポートセンターの登録面接に阿佐ヶ谷まで行ってきました。今はとりあえず登録のみで、保育園が決まったら正式に活動を開始する予定。思ったより早く終わったので駅前のスターバックスでコーヒー飲みながら読書。あぁ、この開放感....(^_^;)やっぱ時々の育児ガス抜きは少しはあった方が良いと思う。少なくとも私は必要ですねぇ。
買物して帰宅してベビーシッターさんと精算をして(シッター料金自体は友人からのギフト券を使ったのですが、消費税分とシッターさんの交通費は実費で現金精算なのです。)シッターさんはおしまい。お疲れさまでした。
夜、デジカメで撮り溜めた出産以降の写真の整理にハマる。やっぱ紙に出してファイリングしておきたいなぁ、でも数が凄く多いしなぁ、とずっと方法で悩んでいたのですが、VectorPhotoGridというシェアウェアの画像整理ソフトを見つけ、いじっている内に一覧プリントが出来る事を発見。A4サイズに20枚(設定で色々変えられる)で出力する事にしました。時間がある時に少しずつやろう.....。2ヶ月半弱とはいえ、結構写溜ってきているのよねー(笑)
出産顛末記を読んだ高校時代の後輩A嬢からメールをもらう。私と同じようなあたりで苦心したようで、読んでて凄く共感して有り難く思いました。先日のS嬢もそうだけど、子供が出来て疎遠だったのに再開する付き合いもあるんだな、と思うと人生って面白いですね。
9月18日(木)
今日はなぜか息子は良く寝ていてくれました。ちょっと寝過ぎ?それはそれで心配になったりして.....。親って本当に心配が尽きませんね。自分が子供を持って始めて分る親の気持ちってのもあるんですね(しみじみ)。そんな訳で一気に出産顛末記の残り(7/10〜14)を更新。ようやっと繋がりました。今読み返しても、退院前日あたりの壊れた記憶がずっと辛くてなかなか一気に更新出来なかったのです。でも記録としては残しておきたかったので、ある程度客観的に見直せる時期までかかってしまったという訳です。
9月17日(水)
一気に秋が近付いてきたようです。週末にはさらに涼しくなるみたいだし。まさに”暑さ寒さも彼岸まで”ですね。そういえば休職状態に入ってからこの日記に気候の記述?(^^;が多くなってきたような気がする。それだけ”出無精生活”が長くなってきているのかな....。息子はだいぶ表情豊かな”赤ちゃん”ぽくなってきました。授乳の後すぐ眠るのではなく、なんとも言えない声(喃語=なんご、というのだそうな。いわゆる”赤ちゃん言葉”)で「アゥ〜ン」なんて甘い声出してにこ〜っと笑ったりすると見ていてとろけそうな何とも言えない気分になります。うぅむこれが親バカってやつかー(爆)。そんな時は布団で並んで添い寝してしばらく合わせてバカみたいに(笑)一緒になって声だして遊んで?みたりします。まだ寝返りとかうてない今だけの一瞬の至福ってやつでしょうか。ほほほ(^_^;  動き出したらそれはそれで成長が嬉しいけど大変なんだろうな.....(^^;)
9月16日(火)
一転して涼しくなってきました。秋は忍び足でやって来る?(^^;)。友人夫婦から某ベビーシッター会社のギフト券を頂いていたので、これを機会に一度お願いしてみようと思い、詳細等電話で聞いてみる。最低利用時間が3時間からなので、せっかくだからと杉並区のファミリーサポートセンターの登録面接も申し込む。各々申込書を書くのに駅から自宅までの地図が必要で慌ててIllustratorで地図をトレスするワタクシ(笑)。あぁ、なんか久しぶりに仕事した気分(笑)
息子は最近急に巨大化してきて顔も大人っぽく?(^_^;;なってきたような気がします。今日体重を計ってみたら4500グラムちょっとでした。これは満3ヶ月を迎える頃には生まれた頃の2倍の体重(5200グラム)になりそうです。うぅむ、だっこで腰を痛めないよう注意せねば(^_^;)。
9月15日(月)
朝からカンカン照り。残暑ですねー。荻窪八幡さんは今日はお神輿が出ていて丁度マンションの前を通ったので、思わず家族全員で(K氏が息子をだっこして)エントランスまで見に出たり。
午後はK氏は某資格取得の為の通新教育の勉強(鉄道模型にもちょっと気分転換していた模様(^^;)。夕方になってまた交代で外出。K氏は近所の散歩。私は新宿まで外出して、なぜかヨドバシカメラでセルフサービスのデジカメプリントなどやってみる。メディアを入れて装置のタッチパネルで詳細を指定してお金を入れるだけ。実に簡単。品質はまぁ、こんなもんかな?という感じ。耐久性をもっと求めるならさらに高級?な銀塩写真(いわゆる今までの写真)プリントもあるそうな。
出産顛末記、じりじりと進めて7/8と7/9分を追加。ようやっと生まれました(笑)しかしその後がマタニティブルーで大変だったんだよなぁ.....(と、すでに回想モードに入っていたりして)
9月14日(日)
今日も午前中は暑かった....午後は曇って一時にわか雨も降ったりして少し涼しくはなったけど、まだまだエアコンが必要な感じです。息子は午後から夜にかけて随分とぐずって親はちょっとだけグロッキー(^^;)、といいつつ、交代で近場に散歩に行ったりしましたが。丁度徒歩3分位にある荻窪八幡神社が年に一度のお祭りで露店が出ていたり人出で賑わっていたりで、いい雰囲気でした。やっぱお祭りはいいですねぇ。近場に落ち着いた緑の空間(杉並区の保護樹林になっている)があるというのはいいもんです。
9月13日(土)
残暑とはいえ結構カンカン照りで暑いなか、友人マップ嬢、アキ嬢+婚約者O氏の3名が遊びに来てくれました。息子はもちろん皆とは初体面(笑)大泣きはせずまぁまぁの機嫌でした(でも夜にちょっとぐずったかな?(^_^;))私も実際にマップ嬢&アキ嬢に久々に会って楽しかったです。O氏にもお初にお目にかかれたし(^^)。
ネットオークションで入手したベビーモニタ(離れた部屋で赤ちゃんを音声でモニタするもの)が届いたので、皆が帰った後試してみる。1Fの居室の別室同士ではどこもOKだったので、1Fと地下のアトリエでも試したみたら何とこちらもOK。コンクリートでダメかと思ったけど、ラッキーであります。まぁアトリエで上の部屋をモニタする事はほとんど無いでしょうが。
夜は買物に出かけるのが面倒になったので(^^;)あり合わせの材料(みょうが、キャベツ、しその葉、ツナ缶)で和風スパゲティを作ってみたら結構イケました。暑い時はあっさりがいいですね。
9月12日(金)
”盛夏”は何処かに置き忘れて”残暑”のみやってきたような今年ですね。うーむさすがに蒸し暑く今日は1日エアコンを入れっぱなしで過ごしてしまいました(設定温度は28度の省エネ運転にしてましたが)。
明日、友人数名が我が家にやって来る事になり、思い出したようにリビングの整理をやり始める私達(笑)息子がむずがるとK氏が膝に乗せてあやしつつ細かい物を整理したりとか(笑)。こういうのってやろうやろう、と思いつつ何かきっかけが無いと手を付けないものですよねー。一番いいのってやはり人が訪ねてくるという理由ではないでしょうか?(苦笑)。
息子、最近結構1日のリズムがそれなりに付いて来たようです。ミルクも良く飲むし、なんかぐんぐん成長している感じです。元気で何より(^^)。3ヶ月になる頃には体重が倍になっていそうです。赤ん坊時代は人間の一生で一番急成長する時期ですが、目の当たりにするとやっぱり凄いなぁと思います。だってミルクだけでこの速度で大きくなるのですから(^_^;)。
9月11日(木)
9月もいつの間にか中旬近くになって、そういえば今日は仲秋の名月。早いもんですねー、あっという間にお彼岸も過ぎて秋に突入なんでしょうか。早いなぁ.....。育児の日々の中、形の上では無給の育児休職に入っている訳ですが、こんな感じではきっと復帰までさらにあっという間のような気がして、思い出してはネットで保育やワーキングマザーの事とか調べたりしています。そして思うのは、世の中には本当に色々な環境があって色々な立場の人がそれぞれの考えで暮らしているけど、我が家は夫婦同じ位育児に力を注いで、私はやっぱりきっちりと復職して働きたいと思う事です。うーむ、がんばるぞぅ。
9月10日(水)
一瞬涼しくなったかと思ったけど、まだまだ残暑が続きますねー。今日は午後3時頃突然、8/29の日記にも書いた高校時代の友人S嬢から電話が有り、夕方突然の訪問。いやぁ、昔から行動力の人だとは思っていたけど(笑)ちなみに話題はもっぱら育児(^^;)で、ようやっと2ヶ月になった息子を「かわいい〜、なつかし〜」とだっこしてくれたり、先輩母として(彼女には2歳4ヶ月ちょっとの男の子がいる)色々聞いたり。息子が首が座る頃になったらお互い行き来とかしたいね、とか。しかしまさか彼女とこの年令になってこういう話題で和むとは思わなかったです(笑)。人生なんてそんなもんかも。
9月9日(火)
息子は今日で生後満2ヶ月になりました。幸いにも病気とか事故とか無く元気に毎日泣いて育っております(^^;)。早いような、色々あって長かったような......。体重も4400グラムになりました。全体に大きくなったのはもちろん、体とか顔とかふっくらして”赤ちゃん”っぽくなってきた感じ。生まれた時は赤ちゃんというより”壊れそうなたよりない生き物”といった感じで触るのが恐かったもの。最近は大変ながら夫婦二人あたふたしながら日々育児しております。去年の今頃はまだお腹の中にも居なかったんだもんなぁ、不思議なもんです。
9月8日(月)
今日はK氏の母が一ヶ月ぶりに来て下さいました。息子の成長にびっくり&大喜びでした。K氏の子供時代の事とか育児の事を聞くのは楽しいですね。本人も忘れているような過去が暴露されたりとか(笑)。出産顛末記、なかなーか進みませんがじっくり書きたいのでしばしお待ちを(^_^;)。
今日も涼しかった....夜には庭から虫の音が。このまま秋になってしまうのかな?

9月7日(日)
いきなりかなり涼しくなってしまいました。今日は全員で外出はせずに夫婦交代で息子の面倒を見ながらの外出。私が留守番の時に、そういえばここのところ息子の爪を切っていなかったなーと思い出して半分寝ぼけている息子の爪を切ろうとしたらふっと動いて爪だけでなく指先を切って出血させてしまった。一瞬パニくりそうになるも、息子はぐずる程度で大泣きはしなかったので、慌てて「ごめんねごめんね〜」と言いながら指先を脱脂綿で押さえて止血して消毒する。幸いにも大したことなくて済みましたが、赤ちゃんの爪切りってタイミング難しい....今後注意せねばなぁ。そういえば息子は血液型A型であります。ちなみにK氏はA型、私はO型(^^;)
9月6日(土)
息子はK氏に見ていてもらって杉並区のファミリーサポートセンターの説明会に行く。いくつか考えている保育バックアップの一つとしてかなり有効そう。お金のやり取りはありますがメインは会員相互の互助精神ですね。しばらくは利用する側になるだろうけど『お互い様』の精神を忘れずにいきたいものです。その後吉祥寺に買物に寄ってお昼を買って帰宅。やっぱ一人の外出での息抜きは気持ちがいい(おっと、息子も愛してますよ、もちろん!)。夕方夕食材料買物がてら、始めて息子をベビーカーで連れてK氏と3人で出かけてみる。道中?息子がちょっとぐずったりしたりで結局一人がベビーカー番(^^;)していてもう一人が買物をするハメに。うーむ始めて3人で出かけたという不馴れな面もあるけど、A型ベビーカーだから大きくて何となくスーパーの中とかは入りにくいとかもありますねぇ。近所への徒歩外出ならだっこひもを使った方がいいかもしれない、なんて色々考えました(ましてホールド力抜群のK氏が一緒なら、なおのこと(^^;))早く首が座ってこないかなー(^^)
9月5日(金)
昼間は晴れて暑くなったのでエアコン入れてましたが、空の色はすっかり秋ですね。夜も窓をあけると虫の声で一杯だし。今日は夜ついついテレビを長く色々見てしまって出産記の続きはお休み(^^;)。まだまだ在宅時間が多いのでどうしてもテレビ見てしまう時間が増えましたね。まぁ息子が動くようになるまでの間だと思いますが。
なんか早くも?月のモノが再開したようです(実は先月にもそれらしき出血はあった。)早い人は産後一月位で再開するようなので問題はないと思うんですが.....。あぁ、あの月に一度のおつき合いがまた始まるのね。ちょっとがっかり(何が?)まぁ私の体の回復が順調って事もあるだろうし、母も月のモノの再開は早かったようだし遺伝的なものもあるのでしょう。
9月4日(木)
今日から育児休職(でも日々の生活は全然変化なしですが(^^;)。たとえ今は家の中で子育ての日々でも、仕事していた自分を忘れたくはないと思ってます。情報や資料収集は主にネットで時々やってるし、K氏とも来春の私の復職に向けての生活設計を今から話し合ったりしてます。さて、延びのびになっていた出産顛末記、ようやく再開(というか穴埋め?)始めました。まずは7/7分から。なんか自分で思い出して書いていてもドキドキしますね(笑)
9月3日(水)
今日は本格的に暑かったですねー。夕方雷も派手に鳴ってたし。夕方、ミルクを作ろうとして不注意でポットのお湯を左手親指にかけてしまいパニック!(;_;)。申し訳ないけど息子には少し泣いてもらって(すまぬー)とりあえず指を流水で冷やし、その後もしばらく右手だけで授乳しながら左手はコップに水入れて冷やしてなんとか痛みも引いて一安心。大人は自分の判断で色々出来るけど、子供がそんな事にならないように十分注意しなくては。さて今日で産後休暇は終わりで、明日から育児休職に入ります。といっても表面的には何も変わりませんが(笑)期間限定(の予定(^^;)のお勤め?!と思って出来る限りやっていきたいと思っています。
9月2日(火)
やっと暑くなりましたね。でもすでに残暑という感じより秋がすぐそこという感じかな?ところで息子はミルクを飲む時うるさいんです(笑)「へぇへぇへっ」といった感じの音をたてながら飲みます(^^;)。鼻呼吸する時に出るみたい。赤ちゃんはそういうものなのかな?と思ったら私の母の話だとどうも違うらしい(^^;)。赤ん坊といっても生まれた時からすでに個性があるって訳ですね。
9月1日(月)
今日から9月。すっかり秋という感じ。息子相変わらず元気。毎日少しずつ顔が変わっていくような気がする.....赤ちゃんってそんなもんかな?ベネッセから、先日申し込んだウィメンズライフクラブの案内の資料が届く。実際に有効になるのは10/1からなんだけど.....。夜、K氏に頼んで内祝の追加をインターネットで手続きしてもらったが、フォームの入力に手間取っていた模様。もしかして私がやった方が早かった?貴重な時間を使ってくれてすまんのぉ......。

◆TopPageへ戻る


無断転載禁止
Copyright (C) 1997-2006 SIM